限定豆! コスタリカ・ドニャハエル農園(ハニー)*残り250g→完売いたしました

焙煎度合 | おまかせ焙煎:中深煎り(シティロースト) |
---|---|
焙煎選択 |
中煎りから深煎りまで、お楽しみ頂けます。 甘い風味と香りのバランスを考えると、シティーやフルシティーローストがお勧めです。 中煎りのハイローストでは、フローラルな酸を楽しめます。 |
![]() |
家族経営の小規模なミルで、丁寧に育まれた魅力ある豆。 農園は、コスタリカの最高のコーヒー産地の一つタラスエリアにあるスペシャルティコーヒー専用のアグリビッド・コーヒー精製場(ウェットミル)。こののミルは、親族の14農園のみで形成されています。 規模は小さいのですが農園から近く、またきめ細やかな水洗処理や選別、乾燥が行われ、 そのエリアの土壌や気候が育む特徴的な風味を持つスペシャルティコーヒーが生産されています 。 農園オーナー・エステファニー女史のもと、標高1,600mの高地で栽培されるカツーラ種を丁寧にハニー仕上げで出来上がった豆です。 ▼タラスエリア▼ このエリアは寒暖の差が激しいことから豆が引き締まり、栽培環境や綺麗な水に恵まれ、又精製工程も綺麗なことから雑味のないクリアな味が魅力です。 ▼ハニープロセスとは▼ 「ハニーコーヒー仕立て」は、収穫されたコーヒーチェリーをパルパーで果肉除去した後、醗酵行程をおかず、ミューシレージ(粘液質)が残ったままの状態で乾燥行程に入ります。 この方法によって、ミューシレージの甘味が豆に移り、通常のウォッシュドコーヒーでは得られにくい、ハチミツを思わせる独特の香りやボディをもったコーヒー豆が生まれます。 さらに、果肉除去の行程で過熟豆、未熟豆を取り除くことが出来ます。 アフリカンベッドとコンクリートパティオを使い、丁寧にじっくり天日乾燥し出来上がった クリーンカップの風味の豊かなコーヒーです。 チェリー・プラム・フローラルな香り、上品な甘み。 まろやかな酸。 後味に、さわやかな甘さが心地よく残ります。 |
---|
豆情報
品種 | カツーラ |
---|---|
精製方法 | ハニー精製(パルプドナチュラル) |
フローラルな香り・ハニーの風味・まろやかな酸
持ち味豊かに、マイルド感のあるコーヒー。
持ち味豊かに、マイルド感のあるコーヒー。
![]() |
焙煎 おまかせ焙煎は、シティローストです。 *おまかせ焙煎の香味 (香り:4 コク:3 酸味:2 苦味:2 甘味:3.5 |
---|
焙煎のめやす

