ブラジルコーヒー
スペシャルティー
新着! ブラジル・サンタイネス農園 イエローブルボン

焙煎度合 | おまかせ焙煎:中煎り(ハイロースト) |
---|---|
焙煎選択 |
中煎り(ハイロースト)から深煎りまで、幅広くお楽しみ頂けます 少し濃い目のフルシティーローストで、ほろ苦さとコク・ソフトな甘みを愉しまれるのも良いでしょう。 |
![]() ![]() |
カップオブエクセレンスでは受賞農園の多くを輩出し、ブラジルを代表するスペシャルティーコーヒー生産地・カルモデミナス。 ブラジルの中でも標高が高く、豊かな土壌、独特のテロアールが評価されたスペシャルティコーヒーの名産地です。 ◆サンタイネス農園について 農園は、カルモデミナス地区・標高約1100mに位置し、1979年コーヒー栽培を始めます。 20世紀末、現在のCOEに繋がる品質コンペティションがブラジルで開催され、2005年ブラジルCOEで優勝。カルモデミナス地区と伴に、脚光を浴びます。 その後も、土壌の豊かさ、環境等を生かし丁寧な仕事に取組み、カップオブエクセレンス入賞を果たしているブラジルを代表する名園です。 運営するペレイラ家は、 「この土地は、神に祝福を受けた最高のスペシャルティコーヒー生産地です。このテロアールを深く理解し、それをコーヒー作りに活かすことが私達のミッションです。」と、語られてます。 今回の豆は、希少品種のイエローブルボン種100%、ブラジル伝統のブルブドナチュラル仕上げ。 ブラジルらしいナッツ風味、ほのかなフルーツ感にココアのような甘み、クリーン感の中に滑らかさを感じるコーヒーです。 ◆イエローブルボン(ブルボンアマレロ) 通常赤く熟するコーヒーチェリーが、黄色に完熟する希少な品種です。独特な甘み・コク・ボディ感を持ち併せており、希少性と併せ人気の高い品種のひとつです |
---|
豆情報
品種 | イエローブルボン(ブルボンアマレロ) |
---|---|
精製方法 | バルブドナチュラル |
ブラジルらしいナッツ風味・充分なコクと甘み。クリーンで綺麗な余韻。
![]() |
焙煎 おまかせ焙煎は、ハイローストです。 *おまかせ焙煎の香味 (香り:3.5 コク:3 酸味:2 苦味:2 甘味:3 |
---|
焙煎のめやす

