国際品評会入賞豆
COE
2020年エルサルバドルCOE入賞サン・アンドレス農園

|
焙煎度合 | おまかせ焙煎:中深煎り(シティーローストの始め) |
---|---|
焙煎選択 |
この豆の特長・甘みと香りのバランスをいかすには、ハイロースト(中煎り)から、シティーロースト(中深煎り)までがお勧めです。 ミディアムローストやハイローストで、酸味は少しありますが、この豆のフルティー感を充分に愉しまれるのもお勧めです。 フルシティーロースト以上の深煎りは、豆の持ち味を考えお勧めいたしません。 おまかせ焙煎は、豊かな香りと甘みの美しいバランスを楽しめるポイントにしております この豆の味わいを、少しでも多くのお客さまにお楽しみ頂きたいと考え、200g袋入をご用意いたしました。 この機会に是非、ご賞味ください。 |
![]() |
カップオブエクセレンスは、その年に収穫されたコーヒーの中から最高品質のものに贈られる賞です 国内予選を勝ち抜き、国際審判員により『最高のコーヒー』として評価されたわずかなコーヒーだけが称号を授与されます。 雑味がなく、際立つ高品質のスペシャルティーコーヒーだけが持つ特有の風味、 口に含んだ量感、心地よいアロマと活き活きとして甘さが引立つフレーバーを兼ね備えてます エルサルバドルは、北と西をグァテマラ、東にホンジュラスと国境を接する小さな国ですが、多くの火山があり、肥沃な火山灰性土壌、高い山々と、コーヒー栽培に適した環境です サン・アンドレス農園のあるチャラテナンゴ地区は、内戦で避難民が逃げ込んだ場所、山深く、伝統的なコーヒー産地からは離れている貧しいエリアでした。 2010年以降、カップオブエクレセンス品評会でこのエリアのコーヒーが登場すると、品評会の中で高く評価されはじめ、今ではエルサルバドルで最も品質の高いコーヒー産地として、広く知られるようになりました。 今回の豆は、エルサルバドル原種のパカマラ種を収穫から乾燥まで丁寧に行い、手間をかけ、丹精込め仕上げた逸品。 世界にたったひとつの味わいを持つ素晴らしいコーヒーです <カッピング> ぶどう・チェリー・パパイア・カカオ・キャラメル・クリーミー・フルーツ 果実フレーバーの中に、チェリーやパパイヤのような甘い風味 クリーミーで滑らかな口あたり。 持続する心地良い余韻 幾重にも重なる香りと甘みの豊かな表情・・・魅力あふれる逸品です。 果実フレーバーと持続する甘さの余韻は、特に素晴らしいです |
---|
豆情報
品種 | パカマラ種 |
---|---|
精製方法 | ナチュラル |
果実フレーバーの中に繊細で豊かな甘み。 まろやかな質感。華やかで甘く綺麗な味わいです
![]() |
焙煎 おまかせ焙煎は、シティーローストの始めです。 *おまかせ焙煎の香味 (香り:5 コク:3 酸味:2 苦味:2 甘味:5) |
---|
焙煎のめやす

