国際品評会入賞豆
COEカップオブエクセレンス入賞
新入荷! 2021年ブラジルカップオブエクセレンス入賞・ぺドラプレタ農園

|
焙煎度合 | おまかせ焙煎:中深煎り(シティーローストの始め) |
---|---|
焙煎選択 |
この豆の持ち味をいかすには、ミディアムローストからシティーローストまでがお勧めです。 深煎りには、お勧めしません。 ミディアムやハイローストで、フルーティーな酸を愉しまれるのも良いでしょう。 酸味が気になる方は、シティーをご選択ください |
![]() ![]() |
カップオブエクセレンスは、その年に収穫されたコーヒーの中から最高品質のものに贈られる賞です 国内予選を勝ち抜き、国際審判員により『最高のコーヒー』として評価されたわずかなコーヒーだけが称号を授与されます。 雑味がなく、際立つ高品質のスペシャルティーコーヒーだけが持つ特有の風味、 口に含んだ量感、心地よいアロマと活き活きとして甘さが引立つフレーバー・酸を兼ね備えてます ぺドラ・プレタ農園は、ミナスジェライス州のマンティケイラ・デ・ミナスに位置します この地域は、質の高いミネラルウォーターの貯水池として国際的に認知されるほど自然と水資源に恵まれた土地です コーヒーの生産は標高1,100~1,300mの山岳地域で行われており、ブラジルのコーヒー生産地としては特異な環境と独特の気候条件によって 甘くく鮮やかな風味を持つコーヒーが生まれます COE(カップオブエクセレンス)では、近年入賞農園を多く排出し、ブラジルのスペシャルティコーヒーを牽引する名産地のひとつです。 ペドラ・プレタ農園は、20世紀初頭に開園した歴史ある農園です。 温泉や自然林の保全も継続的に行いながら、品質の高いコーヒーを生産しており、 2016年、アントニオ氏が農園を引き継ぎ、娘さんとともにクオリティや生産性、持続可能性を追求しながら、農園作りに励んでいます。 コーヒー栽培に恵まれた環境の中、丹精込め育まれた高品質な素晴らしいコーヒーです レーズンやアップル・アプリコット・カシュナッツのような風味。 後味に感じるミルクチョコやリンゴのような甘みと余韻。 クリーミーな口あたりに、 香りの豊かさと、持続する甘さの余韻がひと際素晴らしいです★ |
---|
豆情報
品種 | カトゥカイ2SL種 |
---|---|
精製方法 | ナチュラル |
芳醇で豊かな香りと甘み。持続する豊かな余韻。
![]() |
焙煎 おまかせ焙煎は、シティーローストの始めです。 *おまかせ焙煎の香味 (香り:4 コク:4 酸味:2 苦味:2 甘味:4) |
---|
焙煎のめやす
