グァテマラコーヒー
有機栽培のスペシャルティー
新! グァテマラ・フライハーネス

焙煎度合 | おまかせ焙煎:中深煎り(シティーロースト) |
---|---|
焙煎選択 |
浅煎りから深煎りまで楽しめるグァテマラコーヒーです。 酸味をお好みの方は、ミディアムロースト、又はハイローストがお勧めです。 香りとコク、甘味のバランスを考えれば、シティロースト又は、フルシティーローストがお勧めです。 |
![]() |
グァテマラの中で、上質なコーヒー生産地域のひとつフライハーネス地区。 グァテマラシティの東に位置し、中心にはアマティトラン湖を有し、活火山があり、標高が高く火山質の土壌に覆われています。 活火山がもたらす火山灰がミネラル分を農地に与え、養分に富んだ肥沃な土壌を作っています。 日照量も多く、機械に頼らず天日乾燥を可能とする気候条件にも恵まれています 高い標高がもたらす昼夜の寒暖差によりゆっくりと成熟させ、風味を凝縮させるよう生産された自然栽培の珈琲です。 小規模な農家が丹精込め作り上げた、 しっかりした深みのあるコクと香り、甘みのある後味、調和のとれた自然栽培コーヒーです |
---|
豆情報
品種 | カツーラ・ブルボン種 |
---|---|
精製方法 | ウォッシュド |
豊かな香り・十分なコク、バランスの良い身体に優しい自然栽培珈琲
![]() |
焙煎 おまかせ焙煎は、シティローストです。 *おまかせ焙煎の香味 (香り:4 コク:3 酸味:2 苦味:2 甘味:3 |
---|
焙煎のめやす
