インドネシアコーヒー
スラウェシ島
新豆入荷・ トラジャ カロシ
焙煎度合 | おまかせ焙煎:中深煎り(フルシティーロースト) |
---|---|
焙煎選択 |
トラジャ独特の香りとコクを楽しむ場合は、シティローストか、フルシティローストがベストでしょう。 浅煎りの場合、マンデリン系の特徴でもある、少し土臭いようなクセがでてしまうので、 ハイロースト以上がよいでしょう。 |
世界のスペシャルティーコーヒーのひとつに数えられる希少価値の高いトラジャコーヒー。 インドネシア島で生産されるアラビカ種の産地は、スマトラ島、ジャワ島、スラウェシ島があり、 その中のスラウェシ島の南部,標高1200mを越えるトラジャ地方で生産されるカロシトラジャは、生産量は非常に少ないものの、インドネシアで生産されるアラビカ種の中では最高級品とされてます 同じインドネシア系のマンデリンと比べ、口あたらりの柔らかいのも特長のひとつです 赤道直下のトラジャ地方は土壌・気候などの適正に恵まれてます。 肥沃な熱帯高地の弱酸性土壌、強い陽射し、平均気温20~24℃、年間降雨量3000mm、昼夜の温度差が大きい等、もっとも味と香りに優れているアラビカ種の生育条件を理想的に兼ね備えています。 徹底した栽培管理と品質管理のもと、厳選に厳選を重ね、 最終段階では、機械選別のあとさらに熟練したスタッフによるハンドピックで、生豆を一粒一粒、丹念に選り分けています。 |
豆情報
品種 | アラビカ種 |
---|---|
精製方法 | スマトラ式 |
まろやかで芳醇な味わい。
コクと香り、酸味と苦味の絶妙なハーモニー。
コクと香り、酸味と苦味の絶妙なハーモニー。
焙煎 おまかせ焙煎は、フルシティローストです。 *おまかせ焙煎の香味 (香り:4 コク:5 酸味:2 苦味:4 甘味:3 |
焙煎のめやす